こんにちは、koumeiです。この記事はイノベーター・ジャパンAdvent Calendar 2017の13日目の記事です。
12月になって、すごく寒くなりました。師走なので忙しい日々が続いています。 今日が13日ですので年末までは残り18日と、もう少しで今年も終わりが近づいてきてますね。
趣味のカメラの話
何を書こうか迷っていたのですが、最近始めたカメラの趣味の話を書こうと思います。
カメラを始めたのが2017年の6月頃なので、始めてから半年経ちましたが、やはりカメラで良い写真が取れるとすごく楽しいと感じます。
今回の写真で使用しているカメラはPENTAX KPで撮影しました。
題材は「雨の中のイルミネーション」
今回の題材は1度は撮って見たかった「雨の中のイルミネーション」になります。
場所は原宿の大通りに行きました。
12月の雨の中の19時なので、非常に寒いですが…開幕で試しに撮った写真がこちら。
会社帰りで荷物と傘を差しながらの撮影はツラいですね… 雨なので人の往来は少ないですが、邪魔しないように端っこのすみで撮影してます。
雨の中は寒い…
雨の中の写真なので、防塵防滴仕様のカメラで撮影してますが、まだ耐久性が判らないので、建物の軒下で屋根が入らないように写真を撮りました。
そのままでも雰囲気が出ていて、「雨のイルミネーション」に見えるでしょうか?
WhiteBalanceを調整してみました。
そのまま撮るのも面白くないと思いましたので、WhiteBalanceを調整して見ました。
夕日みたいに全体的に明るくして幻想的をイメージして撮ったのですが、どうでしょうか?
少しは「雨のイルミネーション」の雰囲気が出る写真になったでしょうか?
まだ写真の加工や調整には自信はありませんが、幻想的に映るようにイメージをしています。
こちらは人の往来が途切れたタイミングを見計らって、街並みだけを写しています。
人の往来も写真に入れて、雨の街中を意識して撮りました。 どうでしょうか、先ほどの写真とは少し違って見える感じは出ているでしょうか?
感想
個人的には、もっとカメラの勉強をしたいとも思いますが、まだ始めたばかりなので、 細かいことは気にせず、撮りたいものを撮る、そして思いのまま撮っています。
いずれカメラの知識を得て、幅広く調整できるようになったら良いなと思っています。
イノベーター・ジャパンの日本の風景を集めたインスタグラムの紹介です。
海外へ向けた写真が多いですが、様々な日本の風景や街並みなど面白くて意外な写真が見れます。 私も数枚ですが写真提供に協力していますので、是非のぞいて見てください。
最後に
さて明日のアドベントカレンダー担当は、デザイナーであるハミさんが担当します。どうぞお楽しみに!